自立相談支援事業
生活の困りごとや不安を支援員にお話ください。どのような支援が必要かをあなたと一緒に考え、具体的な支援プランを作成し、「自立」に向けた支援を行います。
詳細はこちら
学習支援事業
様々な事情により塾などの利用ができない子どもたちに学習の機会と場を提供し、学習習慣の形成や学力の底上げを目的としております。夜間の通常塾と、長期休みの自習室・受験対策を行っており、また、調理やイベントなど子どもたちの地域の居場所としての活動も行っています。
詳細はこちら
住居確保給付金の支給
離職などにより住居を失った方、または失うおそれの高い方へ、就職に向けた活動をすることなどを条件に、一定期間、家賃相当額(上限があります)を支給します。生活の土台となる住居を整えた上で、就職に向けた支援を行います。
詳細はこちら
一時生活支援事業
住居を持たない生活困窮者に対し、一定期間に限り食住を提供し、自立に向けた支援を行います。
詳細はこちら
就労準備支援事業
就労に必要なスキルを獲得できるように、一人ひとりに合わせたメニューを作成し就労に向けた支援を行います。
詳細はこちら
家計改善支援事業
家計状況を一緒に見直し、将来も見越した家計計画をたて、ご自身で家計管理ができるように支援を行います。
詳細はこちら
仕事が見つからない、仕事が続かない |
---|
家賃や光熱費が払えない |
借金が多い、借金が返せない |
病気で働けない |
家族がひきこもり |
※会場は変更になる可能性があります
日にち | 時間 | 場所 |
---|---|---|
5月14日(木) | 13:00~15:00 | 西の里会館 学習室2 (西の里南1丁目2-2) |
11月12日(木) | 17:00~19:00 | 西の里会館 学習室1 (西の里南1丁目2-2) |
1月14日(木) | 13:00~15:00 | 西の里会館 学習室2 (西の里南1丁目2-2) |
日にち | 時間 | 場所 |
---|---|---|
7月9日(木) | 17:00~19:00 | 大曲会館 保育室 (大曲中央2丁目4-5) |
9月10日(木) | 13:00~15:00 | |
3月11日(木) |